今の自分が好きになれない!
毎日がつまらない!
暗く落ち込んでばかり!
そんな状況から抜け出したいと思っていても、どうしたら良いかわからない…
そんなあなたに、今の状況を変える方法を3つ伝えます。
ですが、きっとあなたの置かれている環境によっては、出来ない事もあると思います。
そこで、これから3つ程ご紹介します。
そのどれか1つでも実行する事が出来れば、それだけで劇的に変われる物を選りすぐりました。
僕自身、これを実践して状況が好転した事があるので、折り紙付きです。
それではどうぞ。
新しい事を始める
新しい趣味、普段ならしない分野の勉強や読書、今までにやった事のないものなら何でも構いません、新しい事を始めてみてください。
続けられそうな事なら、本当になんでも良いんです!
普段アニメを見ない人であれば、アニメを見てみるのも良いです。
実利や費用対効果なんて考えずに、興味だけでやってみてください。
それだけでも、今まで知らなかった新しい世界を経験出来ますが
ここが重要なポイントで
SNSやブログを利用して、日々経験した事を発信する
匿名でも構わないので、難しい事は考えず、ただ日記を付けるように、誰かに楽しさを伝えるように、覚えた事や実践した事を復習するように、投稿してみてください。
そうしていくうちに、きっとあなたと近い価値観の人と繋がれたり、あなたの経験した事を知りたいと興味を持って貰えたりするでしょう。
ただ何気なく始めた事が、いろんな人と繋がるきっかけになり、あなたの取り巻く世界を変えてくれるはずです。
他人を気にしない
私たちが取る行動に制限をかけている1つの原因が
他人にどう思われるか です。
気にするあまり、臆病になってしまったり、マウントを取ろうとしてしまうのも他人を意識しすぎからくるものです。
たとえば、本当は行きたくない飲み会に誘われた時に
断ったら付き合いが悪いと思われるかも?
嫌われるんじゃないか?
なんて考えて、我慢して付き合った事はないでしょうか?
これは、あなたの大切な時間を無くすばかりではなく、心に我慢してるという付加がかかってしまっています。
もちろん、人間関係を悪くするきっかけにもなりますが、人の大事な時間を奪う事を気にも留めない人と付き合うのは、良い事ではありません。
嫌な事を断れない、言いたい事が言えない、好きな事が出来ない
もしも、あなたが他人を気にして、行動や言動に制限がかかっていてストレスに感じる事があるのであれば、人の事は気にしないように心がけてみてください。
環境を変える
思い切って、仕事を変えてみてください。
大きな会社であれば、部署や配属を変えて貰うのも効果はあるかも知れませんが、ベストは転職です。
さらには、引越しをして住む地域も変えてみてください。
もちろんこれには、金銭面等様々な要因により難しい事もあるかも知れませんが
これが1番分かりやすく状況が一変します。
住む地域や職場が変われば、よく接することになる人達が変わり、また1から自分を魅せるチャンスが来ます。
住む部屋が変われば、自分にとっての良い環境を再構築するチャンスが来ます。
チャンスは自分の行動で作り出せるんです。
なので臆さずに、自分の思うように行動してみてください。
今の環境に憤りを感じて、どうしても抜け出せない!
そんな時は、人生を諦めずにぜひやってみてください。
おわりに
最後に少しだけ、僕の話を。
僕は特に、他人の目が気になって、我慢したり、言えなかったりが多く
ストレスで体を壊し、休みがちになった事もあります。
そして、前述したように「他人を気にしない」ようにしました。
飲み会に誘われても断って自分の時間を作り、仕事中も人の意見を気にせず、なんでも言うようにしました。
結果、良い事ばかりではありませんが、自由に出来る分ストレスは減っていきました。
それに、僕の妻なんかは、人を気にせずガンガン行動して、なんでも言うタイプなので、職場では頼られる存在だそうです。
今回あげた、3つの方法はどれも実行さえ出来れば、効果は大きい物ですが
最初の一歩がなかなか踏み出せないかもしれません。
なので、行き詰まった時や押しつぶされそうになった時にでも、思い出してもらえたら幸いです。
それではまた。