昨日、Twitterを見ているとこんなニュースが。
【カラオケまねきねこ 禁煙に】
https://t.co/lwtbHKWiOHカラオケチェーン最大手のコシダカは15日、国内で展開する「カラオケまねきねこ」の全店舗で9月1日から全室を禁煙にすると発表。喫煙スペースを設置し、喫煙者にも対応する。
どうやら9月から全面禁煙になるそうです。
オマケに内装もすべてリニューアルしクリーンな部屋になるみたいですね!
個人的にはまねきねこは良く利用させてもらっていますし、非喫煙者なので大歓迎。
室内に入った時のあの独特なタバコの臭いが苦手なので助かります。
清掃も少し楽になるでしょう。灰とか床に落ちてることもないですし。
ですが、喜ぶのはタバコを吸わない人や子供たちだけ。
喫煙者の方は正直「え?」って感じでしょう。
まねきねこは料金も非常にリーズナブルで、何より持ち込みOKなのが魅力的ですよね。
飲食物ってカラオケ屋さんで注文すると、かなり割高になっちゃいます。
特にカラオケしてると、のどが渇くので飲み物を頻繁に注文するとそれなりの金額に。
でも2ℓのお茶を持ち込んでしまえばかなり割安です。
あと、サービスもとても良くてグラスも言えばくれます。助かりますね。
とまあ、利用者がとても多いイメージのまねきねこですから、喫煙者が入れない状況になるとどういったことが起こるのか気になりますね。利用者は減らないのでしょうか?
でも最近は禁煙の所が非常に多いので、ある意味時代に沿った流れなのかもしれません。
喫煙者にも配慮してくれるそうです。吸う人は助かりますね。
アイコス等のタールの入っていない加熱式タバコは室内で喫煙OKとか…難しいでしょうか。
かなり思い切った内容だと思うので、お客さんの数や層がどう変わったのか、結果が気になります。
結果次第では、他の大手カラオケチェーンも禁煙化するかもしれません。